2021年 特殊免許(ジェットスキー)・教習日程のご案内
令和3年度 特殊小型船舶操縦士免許取得・免除コース教習
6月に開催決定しました!
【特殊小型船舶操縦士コース】・・・ 受講料/75,000円
学科 6/5(土)…会場:八戸水産会館1階 小研修室
実技 6/6(日)…会場:小川原湖
下記の必要書類を5/21(金)までに提出して申し込みしてください。
必要書類一式は下記のリンクからダウンロード・印刷できます!
↓↓クリックしてダウンロード↓↓
公開日:
令和3年度1級2級免除コース日程のお知らせ
令和3年度4月~6月の一・二級免除コース(進級含む)の日程をお知らせ致します。
【二級小型船舶操縦士コース】・・・ 受講料/130,000円
<4月> 4/1(木)申込締切
学科 4/10(土)・11(日)
実技 4/12(月)~ いずれか1日(申込順)
<5月> 5/14(金)申込締切
学科 5/29(土)・30(日)
実技 5/31(月)~ いずれか1日(申込順)
<6月> 6/4(金)申込締切
学科 6/19(土)・20(日)
実技 6/21(月)~ いずれか1日(申込順)
※2級は、7月~8月まで毎月開催予定です。開催日が決まりましたらご覧のHP上でお知らせいたします。
【一級小型船舶操縦士コース】・・・ 受講料/150,000円
<4月> 4/1(木)申込締切
学科 4/10(土)・11(日)・17日(土)・18(日)
実技 4/12(月)~ いずれか1日(申込順)
<6月> 6/4(木)申込締切
学科 6/19(土)・20(日)・26日(土)・27(日)
実技 6/21(月)~ いずれか1日(申込順)
※1級は、8月にも開催予定です。開催日が決まりましたらご覧のHP上でお知らせいたします。
【1級進級小型船舶操縦士コース】・・・ 受講料/44,000円
<4月> 4/9(金)申込締切
学科 4/17(土)・18(日)
<6月> 6/11(金)申込締切
学科 6/26(土)・27(日)
※1級進級は、8月にも開催予定です。開催日が決まりましたらご覧のHP上でお知らせいたします。
必要書類一式は下記のリンクからダウンロード・印刷できます!
↓↓クリックしてダウンロード↓↓
公開日:
今年度最後! 一級・二級小型船舶講習【8月】
二級・一級・進級(※)小型船舶操縦士免許取得・免除コース
8月の講習日程をお知らせ致します。
令和2年度最後となりますので、どうぞこの機会に受講をご検討ください。
※一級・進級も追加で開講が決定しました(2020.7.16追記)
クリックして詳細をチェック!→2020年度 日程表8月_変更
【二級小型船舶操縦士コース】・・・ 受講料/130,000円
学科講習 8/1(土)・2(日)※2日間
実技講習 8/3(月)~ (申込順)※1日間
【一級小型船舶操縦士コース】・・・ 受講料/150,000円
学科講習 8/1(土)・2(日)・8(土)・9(日)※4日間
実技講習 8/3(月)~ (申込順)※1日間
【進級小型船舶操縦士コース】・・・ 受講料/44,000円
学科講習 8/8(土)・9(日)※2日間
実技講習 なし
●申込締切日…7/22(水)
必要書類一式は下記のリンクからダウンロード・印刷できます!
↓↓クリックしてダウンロード↓↓
公開日:
緊急事態宣言拡大による講習の中止について
新型コロナウィルスの感染拡大により緊急事態宣言が全国に拡大されたため
4月開催予定の小型船舶操縦士免許の新規取得講習は中止と致しました。
5月以降についても情勢の変化を踏まえ日程の変更をする場合もございますので
予めご了承ください。
公開日:
令和2年度1級2級免除コース日程のお知らせ
令和2年度4月~7月までの1・2級免除コース(進級含む)の日程をお知らせ致します。
クリックして日程表をチェック!→2020年度 日程表4~7月
【二級小型船舶操縦士コース】・・・ 受講料/130,000円
<4月> ※新型コロナウィルス感染拡大防止措置として中止しました
学科 4/18(土)・19(日)
実技 4/20(月)~4/24(木)いずれか1日(申込順)
<5月> 5/7(木)申込締切
学科 5/16(土)・17日(土)
実技 5/18(月)~22日(木)いずれか1日(申込順)
<6月> 6/10(水)申込締切
学科 6/20(土)・21(日)
実技 6/22(月)~6/26(木)いずれか1日(申込順)
<7月> 7/1(水)申込締切
学科 7/11(土)・12(日)
実技 7/13(月)~17(木)いずれか一日(申込順)
【1級小型船舶操縦士コース】・・・ 受講料/150,000円
<5月> 5/7(木)申込締切
学科 5/16(土)・17(日)・23日(土)・24日(日)
実技 5/18(月)~22日(木)いずれか1日(申込順)
<7月> 7/1(水)申込締切
学科 7/11(土)・12(日)・18(土)・19(日)
実技 7/13(月)~17日(木)いずれか1日(申込順)
【1級進級小型船舶操縦士コース】・・・ 受講料/44,000円
<5月> 5/7(木)申込締切
学科 5/23(土)・24(日)
<7月> 7/1(水)申込締切
学科 7/18(土)・19(日)
必要書類一式は下記のリンクからダウンロード・印刷できます!
↓↓クリックしてダウンロード↓↓
公開日:
令和2年度特殊小型船舶操縦士コース日程のお知らせ
特殊小型船舶操縦士コース・・・受講料/75,000円
<6月> ※申込締切6/3(水)
学科 6/13(土) 6/14(日)
公開日:
免除コースとは
![]() |
小型船舶免許を取得するには直接小型船舶操縦士国家試験を受験する「受験コース」と、登録小型船舶教習所において一定期間講習を受講した後、国家試験と同等の内容の学科及び実技修了試験を受験し、合格すれば国家試験の学科と実技が免除される「免除(教習)コース」の二つの方法があります(国土交通省のホームページにリンクします)。
自動車免許を取得する際の 一発免許を「受験コース」 自動車教習所に通って免許を取得するのを「免除コース」 と置き換えて考えていただければイメージが沸きやすいのではないでしょうか。 八戸小型船舶教習所登録小型船舶教習所は国土交通省に登録されています。 当教習所が行う全講習(学科・実技)を受講し修了審査に合格すれば学科・実技とも国家試験が免除されます。 全くボートに触れたことのない方や試験は苦手という方にもわかりやすく時間をかけて基礎から講習を進めていきますので安心して受講いただけます。 |
公開日:
免除コースの料金は
公開日:
お申し込みの際準備していただく物[免除コース]
公開日:
八戸小型船舶教習所は国土交通省の登録機関です
![]() |
小型船舶教習所登録機関 東小教第13号
〒031-0822 |
公開日: