八戸小型船舶教習所

青森 小型船舶 免許取得 八戸小型船舶教習所

*

「 お役立ち情報 」 一覧

揚貨装置講習 申込受付中!【船舶専用マリンクレーン】

揚貨装置運転特別教育【船舶専用マリンクレーン(制限荷重5t未満)】

5月に開催します。

受講申込書(下記のリンクからダウンロードできます)に必要事項を記入して

提出(FAX・郵送・教習所へ直接持参)してください。

揚貨_予約申込書

◆開催日/ 令和 6 年 5月28日(火)・29日(水) 2日間

      各日 8:30~18:00頃迄(1日目学科講習・2日目実技講習)

受 講 料/23,000円

講習会場/学科会場  八戸水産会館 1階 小研修室 (八戸市白銀町字三島下95)

      実技会場  八戸漁港(館鼻)※漁港ストア裏新井田川河口側

                          (八戸市新湊3丁目4−63)

※陸上クレーンの資格では、港湾の荷役作業の機械運転業務はできません。
 「揚貨装置運転特別教育」の受講が必要です。

※ 申込受付後、受講料の振込方法や当日持参していただくもの、時間割などの詳細事項をご案内いたします。

※ 新型コロナウィルス感染拡大等の情勢の変化に伴って日程の変更・中止があることをご了承ください。

※ 申込書は八戸小型船舶教習所へ備え付けのものか、下記リンクからダウンロード・印刷してご利用ください。

↓↓こちらからどうぞ! / ダウンロード・印刷

揚貨_予約申込書

揚貨_時間割

公開日:

2024年は4月と11月開催!  遊漁船業務主任者講習会

遊漁船業務主任者講習会の受講申込受付中です。

2024年は4月と11月の2回開催します。

↓クリック♪

R6遊漁講習 日程・申込書

受講ご希望の方は、必要事項を記入した受講申込書船舶操縦免許証(お持ちでない方は自動車運転免許証のコピー)をFAX、郵送、又は八戸小型船舶教習所へ持参のいずれかの方法で、締め切り日までに提出の上、申し込みしてください。

【日時】

1回目 令和6年4月24日(水)13:30~

2回目 令和6年11月27日(水)13:30~

【場所】 八戸市 八戸水産会館1階 小研修室

【講習時間】 おおむね4時間

【当日の持ち物】 ・受講料金 9,000円

・本人確認書類として船舶操縦免許証か自動車運転免許証

・筆記用具

日程表&受講申込書は、こちらから↓↓ダウンロード・印刷できます♪

R6遊漁講習 日程・申込書

 

公開日:

小型船舶操縦免許について (国土交通省 海事局 海技課)

小型船舶操縦免許について詳しく説明しています。
一度ご覧ください。

公開日:

Ⅰ-1 遊漁船業を営むためには (遊漁船業務主任者講習 県水産振興課)

詳しくは、リンクページを下の方へスクロールして「遊漁を楽しむ皆様へ」をご覧ください。
遊漁船業を営む方(以下「遊漁船業者」という)は,営業所所在地の県知事の登録が必要です。(平成15年4月1日より届出から登録になりました。)

公開日:

Ⅰ-2 遊漁船業を営むためには (全釣り協)

遊漁船業の適正化に関する法律(遊漁船業法)に基づき、遊漁船業者は都道府県知事の登録を受ける際に主任者を選任し、また、遊漁船を出航させる際には遊漁船業務主任者を乗船させることが義務づけられています。

公開日:

Ⅱ 遊漁船業を営むためには (特定操縦免許 株式会社日本船舶職員養成協会東北)

遊漁船や旅客船など人の運送をする小型船舶(ボート)の船長になろうとする方は、該当する小型船舶操縦士免許(ボート免許)の他に特定操縦免許(旅客運送のための免許)が必要です。

公開日:

岬の気象情報 (八戸海上保安部)

出航前には必ず気象・海象を確認しましょう。
八戸周辺の気象情報はこちらです。

公開日:

船の検査について (日本小型船舶検査機構)

船舶検査について詳しく説明しています。
一度ご覧ください。

公開日:

レーダー・無線の使用について (財団法人日本無線協会)

船舶のレーダーや無線機を操作するためには免許が必要です。
船舶局の届け出も忘れずにしましょう。

公開日: